ずぼら母さんのいちにち

熱しやすく冷めやすいずぼら母さんです。ちょびっと陸マイラー。節約、懸賞、片づけ等思いつくままに。。

5歳の長女に神経衰弱で負けた

神経衰弱で5歳の娘と対戦しましたが負けました。

数か月前にした時にはやり方もわからず、負けたらすごい怒るのでわざと負けてあげたり、ペアのある場所を教えてあげたりしてまして、まぁ負けることはなかったんですよ。

で、先日久々にやったら、結構覚えててどんどんとっていく娘。

あれ あれ あれれ??結構、いい勝負なんじゃない?

 

で最終的に数えたら1セット差。

5歳の記憶力、あなどれません!

私が忘れっぽくなったのか??

次からは負けないように必死になった大人げない母でしたw

0歳2ヶ月、初の予防接種に行ってきました!

先日書いた、でべその処置ですがその日のメインは予防接種です!

生後2ヶ月から怒涛の予防接種ラッシュが始まります。

今回はヒブと肺炎球菌の1回目です。

2種類の接種なので両腕に注射です。

お姉ちゃんの時は予防接種全然泣かなくって先生に「すごいね~!」っていわれたんだけど上の子はどうかなぁ??

 

まずは右腕。。。はいっ泣きました。すぐに泣き止む。

次は左腕。。。やっぱり泣きましたw

うん、まぁ泣きますわな。

お姉ちゃんより痛みに弱いのかしら。

終わった後、今後のスケジュール確認と予約をして帰りました。

次回は1か月後です。

1週間おきにでべその処置もあるし、忙しいぞ~(・・;)

インフルエンザ流行ってるんで気をつけなくては。

ではまた。

1日1か所づつでも片づけてみようか?【今までのの敗因と対策】

はい、ずぼら母さんのmonです。

今日から1日1か所づつ片付けしてみようかなぁって。

よく見ますよね、お片づけブログなんかで毎日1か所づつでも片付けてみましょうってやつです。

今までしてこなかったのかといえばそんなことはないんです。

今までも幾度となくもちろんチャレンジしています。でも部屋は一向に片付いていないです。

いままで片付けれなかった敗因

  • 1箇所の範囲の決め方が今日はキッチン、明日は玄関、次はリビングという感じにしていたが私には広すぎたようで片づけきれず挫折。
  • 片づけたが物の場所が定着しておらず最終的によくわからない袋に入れられる。→袋を一旦出して片づける→片づけきれなかった物をまた袋に入れる→散らかったものその袋に入れるの繰り返しで永遠にループ
  • 物が多いのでしまう場所にしまいきれず綺麗に片付かない。
  • そもそも1日1箇所、毎日なんて続けられない~←ダメな奴。。。。

 

 こんまり流片付けも試しました。でも

クローゼットの中身全出し

片づけきれず床に散乱。

見た目汚いから、またクローゼットにしまい込む

って感じで全然終わりそうにないです。。

 

対策と今後の片付け方針

  • 1箇所の範囲を狭く狭〜くする→財布の中身、キッチンの右側の収納のような感じで。
  • 謎の袋は使わず、場所の決まってない物はいる、いらない、保留ボックスの3つのボックスを作ってそこに入れてみる。
  • 物が多くてしまえない=キャパオーバーなので思い切って捨ててみる。

ですかね~?

正直、片づけ苦手なんでこんなことしか思いつきません。

よくお片づけブログとか本とで整理収納アドバイザーの資格をとってる方がいるけど、片づけられない人がとったら部屋綺麗にできたりしますかね??

 

来週末までに片づける場所を決めてみる

来週末2月7日(日)まで今日を入れて10日あります。なので10か所片付け場所を考えてみます。

  1. 玄関の靴箱の右側
  2. 玄関の靴箱左下
  3. 玄関の靴箱左上
  4. 洗面所の鏡の後ろの棚
  5. 洗面所の下の収納棚
  6. 脱衣スペースの棚上部
  7. 脱衣スペースの棚下部
  8. 謎の袋1つ
  9. プリンター下の引き出し上段
  10. プリンター下の引き出し中段

こんな感じになりました。

今までだったら、玄関と洗面所片づけます!って2日で終わる場所だけど完璧に片づける為こんな感じに細かくします。

なぜ週間で目標立てたかというと1日1箇所毎日片づけれる自信が

そもそもありませんw

なので、もし、万が一ですね、毎日片づけできなかった時には次の日に繰り越せるように週間での目標にしようかなって。

タイトルに偽りがあるって?いえ、そんなことはないです。もちろん1日1箇所片づけますよ。でもでも、でもですよ、やっぱりできないこともあるかな~って。自分の性格からしてそう思うわけです。はい。

目標立てて達成できないのは嫌じゃないですか。やっぱり目標立てるからには達成したいのです。はい。

 2月8日にはまた結果を報告したいと思います!

では、また!

うちの子、おへそ出てるんですけど~【でべそ、臍ヘルニアってなんだ??】

息子さんも1週間ぐらい前に「でべそ」になりました。

も、と言うのは娘もなったから。

臍(へそ?さい?)ヘルニアともいうみたいです。

娘の時はいつの間にかでべそになって、赤ちゃんってでべそになるのね~なんて感じでのほほんと放置。乳児湿疹がひどくなって小児科に行ったところ先生に「このおへそは処置しないとね~」といわれて初めて、でべそって処置するもんなんだと知りました。

本日予防接種だったので、おへその処置もついでにしてもらいに行きました。

娘の時からお世話になっている小児科の先生が臍ヘルニアの処置で表彰されたそうで詳しい説明の用紙をいただきましたのでここに一緒にまとめておこうと思います。

臍ヘルニアってなんぞな??

生後間もなくへその緒が取れた後に、おへそが飛び出してくる状態をいいます。

生まれて間もない時期はおへその真下の筋肉が完全に閉じていません。泣いたりいきんだりした時にお腹に圧力が加わって筋肉の隙間から腸が飛び出してきます。そのおへその飛び出しがいわゆる「でべそ」の状態です。

10人に1人の赤ちゃんがでべそらしい

なんと10人に1人の赤ちゃんがでべそになるらしいです。安心してください。ちなみに近所のママ友に10人に確認したところ2人子供が赤ちゃんの時でべそだったと言ってました。生後3か月ごろまでに大きくなり、ひどくなる場合は直径3cm以上になることもあるんだとか!

治療しなくても治るの?

ほとんどの場合は1歳頃までに自然に治るそう。ただ、1~2歳をこえても治らない場合は手術が必要になることがあるそうです。

治療方法、通院期間は??

通っている小児科では圧迫療法を行っています。これは5歳の娘の赤ちゃんの時と治療方法が一緒でした。簡単に言うと「でべそ」を押し込んでそのおへその穴に綿を入れて縦に皮膚を寄せた後テープで止めるって感じで治療されました。1週間~10日ごとに処置に来てくださいと言われました。ちゃんと水を通さないフィルムも上から貼ってくれているのでお風呂も気にせず入れます。

娘がでべそになった時は、山奥の一軒家に引っ越したばっかりでした。車無しでは外出できないのに、その時はまだペーパードライバーだった私。。病院に週1で処置に来てくださいと言われたもんだから必死で車の運転を練習してどうにか乗れるようになり無事通うことができました。(スーパーの駐車場で隣の車にこすってしまい謝りにいったこともありましたが。。)治療期間ですが多分2~3か月かかったような。。5年前の記憶なんであやふやです。

息子の時もでべそになった時点で病院に行こうかと思ったんですが、今インフルエンザ流行ってるし、もうすぐ予防接種だしその時でいいか!ってことで今まで放置。

ずぼらっぷりがでてしまってますね。

またどれぐらい通院にかかったかは治療が終わり次第報告します! 

では!

自己紹介

はじめまして!

現在2児のママをしているmonといいます。

5歳の娘と0歳の息子の子育て真っ最中です!

性格的には日記をまともに毎日続けた事がいままでないのでこのブログもいつまで続くか全くわかりませんが最初は毎日真面目に更新していく予定です。

かなり3日坊主なのでいつまで続くかご期待ください(笑)

 

ちなみに今は息子が膝の上で寝ていて、娘は幼稚園に行ってます。帰ってくるとバタバタなのでブログは午前中の更新が多くなるのかな?

 

あと片付けも苦手です。巷で流行りの断捨離やミニマリストには程遠い生活を送っておりますが日々そんな方々のブログを見て憧れは持ってます。そして触発されて突如片づけだしたりしますが数時間も持ちません。

家にはいろんなものが入っている謎の袋が何個かあります。袋を広げて片づけてまた途中で袋に戻しての繰り返しでなかなか片付けが終わりません。捨てればいいんだろうけどなんか捨てれません。ブログきっかけで片づけられるようにもなりたいです。

おしゃれに興味もあるけど朝のメイクもめんどくさくって眉毛だけ書いてマスクしてバス停に送り迎えなんてことも日常茶飯事。

料理は比較的好きです。栄養士とフードスペシャリストの資格を持っています。まったく仕事には生かされていませんが。。

現在パート兼個人事業主です。ネット系の仕事をしてます。

こんなずぼら母さんがきれい好きのおしゃれなスーパー母さんになるまでの道のりをつづっていきたいと思います。(なれずに終わる可能性大)

 

温かく見守って下さい。よろしくお願いします。